カレンダー

2020年1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31




外断熱の注文住宅なら
イザットハウス

« こいのぼり&カーネーション | メイン | お母さんありがとう »

暮らしの単位

地図からはいろいろなものが読み取れます。

市町村の境界線の多くは、水の分かれ際というか
峠が境になっています。
その中のもう少し小さな集落(大字)なども峠を境にしている
ことが多いように思われます。

その訳は、いろいろあるとおもわれますが、
かつて人々の暮らしが水を単位にしていたということが
その第一ではないでしょうか。
その地域で降った雨をその地域で使い、その地域で流す。
飲料にはどれだけ必要で、田畑にはどれだけ、余分には使わず、
汚すこともなく、すぐに流れないように森林を守る。
人の移動も小さく、その町で生まれ、その町で暮らす。
こうした暮らしのなかでは、その地域の人たちはその地域の水を
極度に大切にしたのではないでしょうか。

都市化が始まり、人が偏って移動を始めると
この単位も崩れ、都市部ほど道路や鉄道などを境界にしたりしています。

環境資源問題などが深刻化、人口構成も高齢者中心になってゆくこれから
暮らしの単位の見直しを考えるときではないでしょうか。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.izzat.co.jp/cgi-bin/mt6/mt-tbx02.cgi/1940

この記事に投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ブログ投稿者
代表:水鳥正志
1956年1月7日生まれ
趣味:読書(主に歴史小説)繰り返される歴史の中から現代や未来に思いを巡らせる事。
出身地:愛知県幡豆郡吉良町
花粉フィルター

エネルギーダイエット住宅のススメ

お客様ホームページ