カレンダー

2020年1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31




外断熱の注文住宅なら
イザットハウス

« 地方分権・・・その2 | メイン | 第三回「こだわりの基礎」見学会 »

「班長」と「回覧板」

皆さんお住まいの地域には「回覧板」ってございますか?

この4月から町内隣組の「班長」の役を拝命しました。
わが町内は、12軒が1班になっていて、年毎交代で班長を務めます。
つまり、12年に一度、戸数が変わらなければ、
毎回「ねずみ年」に、我が家へ班長が廻ってくることになります。


先日月始め、そのお役目の一つで町の広報配りともろもろの集金で全世帯を廻ってきました。
集金は区費(町内会費)はじめ協力金3件と赤十字などの協力金2件、しめて金4,100円也。
ガソリンや小麦などの高騰もあり、結構な負担?とも思われましたが、
全戸の方、気持ち良くご協力いただきました。
普段は、外で挨拶程度の言葉しか交わさないご近所も、
こうして廻ると、玄関の中までおじゃますることになり、コミュニケーションも自然と多くなります。
この日は、小4の娘が付き添ってくれ、会話は倍増しました。
この12年に1度の班長制度は、我が家とご近所のコミュニケーションをとても円滑にしてくれます。


そしてもう一つは「回覧板」
この日広報誌の配達とは別便で、「回覧板」を廻しました。
班長が全戸を廻るわけですから、何もわざわざ別便にしなくても良いのでは?
とも思うのですが、これがまた地域の潤滑油的な働きがあるようです。
隣から隣へ廻すことで、隣同士のコミュニケーションや連帯感に役立つのです。


班長と回覧板良くできた制度ですね。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.izzat.co.jp/cgi-bin/mt6/mt-tbx02.cgi/4323

この記事に投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ブログ投稿者
代表:水鳥正志
1956年1月7日生まれ
趣味:読書(主に歴史小説)繰り返される歴史の中から現代や未来に思いを巡らせる事。
出身地:愛知県幡豆郡吉良町
花粉フィルター

エネルギーダイエット住宅のススメ

お客様ホームページ