カレンダー

2020年1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31




外断熱の注文住宅なら
イザットハウス

« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月31日

見学会裏話

 建物背面にあるエコキュートの貯湯タンク、重量は?

 こちらでは460Lのエコキュートなので、満水時重量は、541kgにもなります。従って堅固なコンクリート基礎と地盤改良が肝要です。このお宅ではタンク下にセメント柱状改良が施工されています。


 こちらは太陽光発電の屋外型パワーコンディショナー
建物の裏側にもみどころがあります。 お見逃しなく!

5/29,30見学会ご来場ありがとうございました。

2010年5月28日

風を感じる家

 「高気密の家」って風通しが悪い!とお考えではありませんか?
でも本当は、高気密の家ほど風を作りやすい家なんです。

 シーリングファンを廻すと、空気は上下に動きますが、高気密住宅で計画的に経路を作ると空気は横に流れます。高気密な家では外からの風の影響はありませんので、安定的な風を作れるのです。秘訣は二つの吹抜けです。階段室は吹抜けの一つなので、階段と別に、できるだけ階段と離れた位置に吹抜けがあれば大丈夫!「風を感じる家」ができます。風を感じるだけで、体感温度は数度下がるといわれています。今年の夏、高気密住宅で風を感じてみてください。

 明日の見学会、太陽光モニターも準備できました。

2010年5月27日

見学会予報

  29日(土)・30日(日)は吉良町で完成見学会です。
 
 今回は設備機器もみどころの一つです。

 お風呂はTOTOの1.5坪です。お子様とだったら3〜4人一緒に入れそう。洗い場床は、足触りの優しいソフトカラリ床。


 トイレは床に注目!、こちらはTOTOハイドロテクトフロアー。陶器のような表面で、汚れを寄せ付けません。
勿論、太陽光もバッチリご覧いただけます。

2010年5月21日

完成見学会・・・太陽光一体型屋根

 5/29(土)・30(日)、吉良町吉田で完成見学会です。

 全景です。屋根の違いがお分かりでしょうか?(写真クリックで拡大します。)


 少しアップにしてあります。まだわかんないかな?



 京セラ瓦一体型太陽光「HEYBAN」(4.4kw)です。
瓦屋根に、なかなかよく馴染んでいます。これならパネルも気になりません!

長期優良住宅認定のこちらのお宅では、玄関坪庭、明るい吹抜けトップライト、1.5坪のゆったりバスルームなど、みどころいっぱいです。 
−−−−−−−
 太陽光で一言・・・敷地調査にて
 このところ太陽光発電の話題が多くなっていますが、一種低層住居専用地域、北側道路で、南北方向の境界線が方位の南北線と偏位している場合、西面や東面に微妙に北側斜線規制がかかってきます。程度にもよりますが、かかった側では、建物位置を一定以上境界から離したり、屋根の形状に制約が必要になります。どのような制約かといえば、南面を大きくとる切妻屋根ができない場合があります。いっそ偏位が30°以上もあれば、寄棟屋根で太陽光パネルを南と東面に設置する手もありますが、間口が狭く、偏位が小さい場合は、東または西面主体の太陽光発電にせざるを得ないこともあります。名古屋市などでは、周辺市町村より斜線基準が厳しいため、より注意が必要です。

2010年5月17日

見学会御礼・・・話題満載 

 15・16日、抜けるような青空の下、見学会が開催されました。

 太陽光発電(シャープ5.157kw)も順調、この日、最高は4.31kw(12:55)を記録しました。この屋根の方向は南西にかなり振っているせいか、発電ピークは午後1時前後になるようです。
最新モニターではいろいろなデーターをみることができます。


 16日のサプライズ!朝、三菱の電気自動車が会場にお目見え!

軽自動車ということですが、
一般道での乗り心地、走り心地は、普通車以上に感じました。
安定感もあり、加速はエンジン車を上回ってます。

 トヨタもプラグインハイブリッドなど、これからの住まいづくりのキーワードに「電気自動車とのコラボレーション」も加わりそうです。

2010年5月13日

準備完了

 15(土)・16(日)は完成見学会
現場では、太陽光モニターが動き始めました。

画面は今朝10時ごろのものです。発電量3.35kw、売電量3.04kw極めて順調です。この売電は料金にしますと、3.04×¥48=¥145.92円/時間、仮に8時間ですと¥1,167円、1日に1,000円以上も売電できることになります。


 こちらの設備はシャープ5.157kwです。パワーコンデショナーは屋外で5.5kw型、昨年11月から売電価格が高いので大きく設備するメリットはありますが、パワコン容量によっても制約があります。家庭用では大きなものが5.5kwなので、それ以上は、パワコン2台必要ということになります。

2010年5月10日

祝☼太陽光発電記録更新

 A様からのエコニュースです。

 祝☀4月は自給率100%復活です!発電量も507kwhと大台を超えました(左写真)。電気料金は差し引き+16,000円だそうです。太陽光は財テクの時代でしょうか!!

 そして祝☼その2、4月24日には1日の発電量が過去最高の29.5kwh(右写真)を記録!!この日は前日までの雨が上がり、爽やかな初夏の太陽が降り注ぎました。雨で埃が洗われ、前日まで比較的温度も低く、この日は湿度が低いなど好条件がそろったようです。

 これから太陽の季節、記録更新が期待できます。
雨上がりの爽やかな日に注目です!

2010年5月 7日

☀太陽の季節の見学会

 5/15(土)・16(日)は刈谷市東境町で完成見学会予定です。
5月は最も太陽☀の恵みをうける季節!、シャープ5.157kwの太陽光発電状況が室内モニターでリアルタイムにご覧いただけます。発電量がどこまで伸びるかお楽しみです。

 西三河地方は全国的に見ても日照時間の長い地域です。モニター画面では通算の発電データー、現在の消費量などいろいろな数字をご覧いただけます。

 そのほか、スケルトン階段の開放的なLDK、顕熱交換の第一種換気、蓄熱暖房、壁面収納、トップライトとシーリングファンなどみどころいっぱいです。

2010年5月 2日

名古屋城

 「名古屋城に行ったことが無い!」
かつては学校の社会見学などで定番の「名古屋城」も最近は流行らないようです。
うちの娘の一言で、GWの5/1、仕事を午前中で切り上げ、名古屋城へ出掛けました。

 この日意外や!天守閣内のエレベーターは、大変な混雑で長蛇の列になっていました。やむなく天守閣中央の廻り階段で登ることに、天守は外からは5層ですが、中は7階建で階高も大きいようです。息を切らせてたどりついた最上階は、混雑でムッとした空気、お土産の売り場には扇風機も回っていました。

 名古屋城はご存知?のように鉄筋コンクリートで造られた「外観復元天守」なのだそうです。木造建築ではいろいろ制約があり、昔のままには復元できないようですね。本日(5/2)娘とママは「のだめ」の映画、パパはお仕事・・・我家のGW

ブログ投稿者
代表:水鳥正志
1956年1月7日生まれ
趣味:読書(主に歴史小説)繰り返される歴史の中から現代や未来に思いを巡らせる事。
出身地:愛知県幡豆郡吉良町
花粉フィルター

エネルギーダイエット住宅のススメ

お客様ホームページ