« 2011年11月 9日 | メイン | 2011年12月 7日 »

2011年11月14日

日本の家の移り変わり…

前回は日本の家の寿命が30年なのは

高温多湿の気候で、木が腐ってしまうからというお話をしましたが、

今回は、日本の家の移り変わりを少しお話しましょう…

1.gif


むかーし昔…時代劇や日本昔話に出てくるお家って

窓を大きく取り、縁側があって、床が高く天井と屋根の間に空間があって…

部屋と部屋の区切りは襖や障子で、

これを取り外すとひとつの空間になるような開放的な造りでした…
民家.jpg
これってジメジメした夏の蒸し暑さの対策だったのです。

なので冬は隙間風で寒〜〜〜〜い思いをしていました。

けれど戦後にストーブなどの暖房器具や

サッシが普及し、住宅の密閉化が進んできたのです。

こうなると自然換気が期待できなくなってきました。

ここで重要なのが換気です!!

そう!現代の家って換気ってすっごく大切なんです!!

今日は換気が大事なんだよって事がわかりましたね〜〜〜
書類持っている女性.gif

このところ寒さが日一日と増して参りました。

お風邪など召されませぬようお気をつけて…お辞儀女性.gif


ブログ投稿者
工事担当:竹中拓也
1972年3月4日生まれ
趣味:サイクリング、テニス、ドライブ、DIY、猫と戯れる事
出身地:神奈川県横浜市

ブログ投稿者
事務担当:岡田美紀
趣味:ウィンドーショッピング
出身地:神奈川県鎌倉市

花粉フィルター

エネルギーダイエット住宅のススメ

お客様ホームページ