2006年12月 3日本物の珪藻土
植物性プランクトン(珪藻)が、長年にわたり海底や湖底に堆積して化石化したもので、昔から火に強い土として七輪、コンロ、耐火断熱レンガの原料、また現在はビールのろ過材として使用されたりしています。
自然が育てた珪藻土は、調湿性天井・壁材として、吸湿、放湿を繰り返しながら、部屋の湿度を調整する機能を持っています。この調湿機能が、湿気による結露を防止し、住まいを長持ちさせます。また、ホルムアルデヒドや揮発性化学物質を発生しないため、室内の空気は汚染されず、常に清潔な室内環境を保ち続けます。人にやさしく、そして住まいにもやさしい健康建材です。
珪藻土メーカーは約30社あり、各メーカー特徴があります。珪藻土建材と珪藻土入り建材の2つがあります。本物の珪藻土をお選びください。By kobayashi